top of page
検索
  • 執筆者の写真SATOKO MAHER

小学生クラス

屋外クリスマスレッスンに向けて 少し早めにクリスマスについての内容も取り入れレッスンを進めています。 決められた言葉を覚えるだけでは、いくら長い文が言えても、読めても、自分の言葉として話せることも書けることもできるようにはなりません。 季節や行事にあったことを取り入れていくことで、英語への興味を引き出し その行事も今まで以上に楽しむことができます。 今まで英語を習ったことがないお子様が途中入会されるときも そのクラスのレベルに追いつけるようサポートも行っております。 他の英語塾で 英語が嫌いになってしまった。というお子様が沢山いらしております。 体験では嫌だ。つまらないはず。が前提で保護者様と来られたお子様もレッスンが終わるころになると いいよ。次も来てみるよ。と言いい、他校で学んできた事を生かしながら 英語って楽しかったんだ!という自信と前進への意欲を感じるのが通塾1か月を過ぎた頃となります。 人によって 楽しく感じる学び方はそれぞれです。 是非一度 体験にいらしてみてはいかがでしょうか?




閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2023年度の幼児年少クラスにつきまして、お問合せ頂きましたので 下記に回答を御覧頂けます。 幼児クラスについてのお問合せをして頂きありがとうございます。 2022年度迄 幼児年少クラスは月2回、お月謝3,000円保護者様同席で開講しておりました。 2023年度も同様の計画ではありましたが、 3月からのマスクの着用は個人の自由ということになりました。ですがコロナやインフルエンザがなくなるわけではあ

厚生労働省より 令和5年3月13日以降、個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることになります。との事ですが、コロナやインフルエンザがなくなるわけではありません。 今後のご受講時のマスク着用は保護者様のご判断にお任せ致しますが、風邪症状がある方、ご家族に風邪症状がある方は 同じクラスでレッスンをご受講されるお友達への思いやりを持ってマスクの着用や振替レッスンの選択を入れていただけますと

記事: Blog2_Post
bottom of page